ファーストフード天国〜
ジャンクフードも好きよっ。
デイリークイーン編
ファーストフードの正に女王、デイリーさんでございます。 ・・・ですが、宮城県は8月から古川が閉店し、仙台駅前店と大河原フォルテ店の2店だけのもよう! がーん!! ますます寂しい状況でありますが・・・. 頑張れ、美味いデイリー! 応援していますです!!(T▽T)/ |
オニオン リング ¥200位? |
たまねぎを輪切りにして衣をつけてあげています。 カリカリ感と中身のくにゃり感が良い。 他にはモスにもあるようですが、まだトライしていません。残念! 揚げているとオニオンのいい香りが・・・。 セットに付けてくれぃ! |
キャラメル ソフト ¥230 |
ここのアイスは脂肪分が少ないローカロリーで、空気が少ないおなか一杯になる個性派であります。その上にキャラメルのコーティングがかかるともうエヘラエヘラ笑ってしまいます(店ではやめましょう)。 他にもストローとチョコがあります。抹茶とダージリンに出会ったこともあったなぁ。 アメリカでは日本で許可されていない添加物を使ったフレイバーもあるそうですがベガスのファッションショーモールのデイリーには無かったのです。残念。 あ、バニラアイスでも十分ヘラヘラ笑える味ですよぉ〜(やめなさい)。 デイリーヤマザキでソフトだけ提携しているようですが、上にかかっているチョコはシェイク用のドロドロチョコだし、形もデイリー型じゃないろゆー噂。そんなのデイリーじゃないや〜い!(T▽T)/ |
ブリザード ¥280 |
美味いアイスにトッピングを入れたカップアイスであります。 あらゆるテイストが揃っていて、飽きません。 ソフトミックスを機械でかき混ぜている時の音がすさまじいです(笑) |
ホットドック ¥200 |
アメリカに行ったら絶対ドックスタンドで食べようと思っていたホットドック!(キャグニー・レイシーの見過ぎ)。 マ○クのように余計なピクルスが入っていなくて(単なる好み)ケチャップとマスタードのみ。 潔い味とでも言うのでしょうか。 外人に似合うアイテムですなぁ。 ぱりっ、と音のするソーセージ、大好きぃ。 |
コーヒーゼリー ¥280 |
食べたことは無いっす。ありゃま。 だけど周りが「美味い」と言う。 ゼリーの上にアイスが乗っていて、さらに生クリームがてんこもり! 上と同じくアメリカっちい味ね。 生クリーム、たっぷり。 マジで美味いらしいよ。 |
フライドチキン ¥160 |
出ました、フライドチキン! 大手の「ケン○ッキー」と比べてみると・・・ 衣がカリカリしているが分厚くない!ジューシー! おまけに安いです。 まとめ買いする人も多いようで。 今年のクリスマスはケンタよかこれかな? あ、でもオマケついてないから駄目だわ(笑)。 |
注文受けてから作るから待つけど、その分パンがふにゃふにゃしてないし、衣もカリっとしている。マックとは正反対ね。 デザートの種類の多さは圧倒的ですね。多分店員さんでも全部食べたことないんじゃないのぉ〜?と思う程。 駄目よっ。もっとアピールして客を呼ぶのよー! ああ、もっと安ければ毎日通うのに(多分)。 デイリーHPココです。 みんなもデイリーを応援しよう!(噂によると会社の経営のやり方にに問題があるらしいが(^_^;)) |
←ポスペおやつのコーナーへ
← GO TOP ←GO FOOD TOP!